12:30 芦ノ湖畔 むぎとろや
昼食は ヘルシーむぎとろ定食
ぇぇぇ もう 完売
よしこちゃんが お店に交渉
よかったぁオッケーだってぇ
とろろうまっ
味噌汁うまっ
ごはん多っっ
おばちゃんごめんなさい
みんなお残しです
1:30 駅伝ミュージアムへ
とりあえず ここは ショップをチェック
さすが 順天堂のストラップは売り切れだ2:50 ホテル天坊着
江間のいちご団地を通って 伊豆長岡へ
天坊がそびえてる
チェックインして 部屋へ
ここは 仲居さんがお兄さん
8階最上階に通された
広い きれい
石井ちゃんとちえこさんが 窓の障子をあけた
・・・・・・あかるいね
・・・
・・・うんあかるいあかるい
・・・えっっ感想それだけ
なるほど・・・
眼下にひろがる 住宅街
目の前は がけと竹やぶ
今回ばかりは 最上階がうらめしい
そうそう ここは 伊豆長岡
大海原 川のせせらぎ どこまでも続く深い山並み・・・
そんなのは 期待してなかったけど
ほんとに なにもないんだなぁ
まあ今回のメインは エステだしね
さて エステ エステ
私とよしこちゃんは 一足お先に ひとっ風呂浴びてエステルームへ
美月ありさ似の きれいなお姉さんに アロマオイルを選んでもらって
エステ開始
私はフェイシャル
塗ってはとり 塗ってはとり ラップをかけてふやかされ
顔のハンドマッサージがいつまでたっても無くって ちょっと不満
そのかわり
頭皮のマッサージのすごいこと
ぐわしっっって 両手を髪の毛の中に突っ込んで
ごおし ごぉし ごぉし ごおし
それが終わると 首 肩 そしてまた 頭
ごおし ごぉし ごぉし ごおし
この ごしごしには どんな効果があるのか
ボケ予防 小頭効果
顔までつられて たるみが伸びてたらいいな
ちえこさんと石井ちゃんにタッチして
二人を待ってる間 私達は
さっき選んだ かわいいお好みゆかたに着替えて
1階のカフェへ
ネットで予約したら 飲み放題券もらっちゃった
こだわりのコーヒーを注文
こだわりを感じさせないところが こだわりか
7:30 お食事処で夕食
魚三種とステーキから メインを選ぶ
私は迷わず ステーキ
海よりの宿で メインにステーキがでるなんて 奇跡だ
席につくと きれいなオードブルがおいてあった
その他 刺身 野菜のてんぷら あら炊き・・・・10種類ぐらいの料理が食べ放題になってて
魚介 なまものが嫌いな私には 夢のような食事食べ放題
石井ちゃんは サラダ好き
間にサラダをはさむ
刺身 野菜 てんぷら 野菜 煮物 野菜 ってほんとサラダをよく食べる
私みたいな 炭水化物好きとは 体が違うんだろうな
体が 欲するものが そもそも違うから 体系もこんなに違うのね9:30 貸切風呂
今回の宿泊プランには 60分の貸切風呂がついている
4人で入っても まだまだ余裕の広い湯船
大きなガラス戸の向こうには 陶器できた湯船
こっちはちょうど二人用
どっちも源泉掛け流し
空には 三日月
ちょっと 冷たい風
ぜいたくぅぅ
きもちい~い
未分類 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)